いすみ市大原の歯科医院・歯医者さん / 白井歯科医院

白井歯科医院

トップページ > 矯正治療


矯正治療


歯には弱い力を長い時間加えると動いてくるという性質があります。歯科矯正治療はそのことを利用して美しく、かつ機能的な歯並びにしていくという治療になります。矯正治療にはそれをすることで見た目だけでなく、色々なメリットがあります。


矯正治療


矯正治療のメリット
1.虫歯や歯周病になりにくくなります。
歯並びが悪いと歯と歯の間に汚れがたまりやすくなり、歯みがきがしづらくなってしまいます。矯正治療をすることによって歯並びが整うとキレイに磨けるようになり、ムシ歯や歯周病にかかりにくくなります。

2. 咬み合わせが良くなり噛めるようになります。
矯正治療では咬み合わせも改善するので、効率が悪かった咬み合わせが良くなり、治療前より良く咬めるようになります。また咬み合わせ由来の頭痛や肩こりなどが良くなることも期待できます。

3. 健康的で素敵な笑顔が作れるようになります。
魅力的な笑顔、美しい口元は社会生活を送る上でとても大切な要素です。歯並びが良くなることで心理的にも良い結果になる場合も多くあります。


白井歯科医院では、お子さんの矯正から大人の矯正治療まで幅広く対応しております。
矯正治療には様々な治療法がございますが、それぞれの患者さんに最も合った治療法を選択して最短で終わる治療法を専門医と共に検討してまいります。ご相談はいつでも受け付けていますので、お気軽にご連絡ください。

矯正治療は専門性に特化した診療科目になりますので、各専門のドクターによる治療になります。
井原香織 先生

医院紹介

院長より
私の祖父が東京湯島に開業し、戦後の混乱で、ここいすみ市大原に移転してから70余年。このたび、全面リニューアルし新しい設備のもと診療に勤しんでおります。
お口の中の環境はひとりひとりまったく違います。その中でいくつかの適した治療方法をご提案し、患者様と話し合いながらどの治療にするかを決めるようにしております。基本姿勢は、生涯自分の歯で食べられるように、できるだけ歯がのこるように虫歯・歯周病の治療に積極的に取り組んでおります。また、虫歯・入れ歯の治療は人工物が入るわけですから日頃のお手入れしだいで、その後の善し悪しも決まります。そのためには、治療後の定期的なお口のケアも重要と考え、メインテナンスにも力を入れております。    
安全で安心できる歯科医療、根拠に基づいた歯科医療を提供します。


院長 白井将樹
院長 白井将樹 Masaki Shirai

 平成06年03月 日本歯科大学歯学部 卒業
 平成10年03月 日本歯科大学歯学部大学院 卒業
 平成10年03月 (歯学博士号取得)
 平成10年04月 日本歯科大学歯学部附属病院
 平成10年04月 補綴科入局
 平成13年09月 日本歯科大学歯学部附属病院 退職
 平成14年10月 白井歯科医院 勤務
 平成20年04月 白井歯科医院 院長

日本補綴歯科学会会員
千葉県歯科医学会認定歯科医
日本糖尿病協会登録医

診療カレンダー・診療時間




9:00-12:30

×


×
14:00-18:00

×


×

木曜・日曜・祝祭日は休診です。

交通アクセス

【住所】〒298-0004 千葉県いすみ市大原9288
【電話】0470-62-0933



大きな地図で見る


[電車で]
JR外房線 大原駅から徒歩5分

[お車で]
外房黒潮ライン【大原漁港交差点】 から約150m入る
駐車場 5台分あり